初稽古2023-01-08
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 気がつけばあっという間の1年、 みなさんどんな1年でしたか? (前回のブログ更新が初稽古でした…) 決めた目標は達成できましたか? 昨年はwithコロナの中で稽古を続けながら、 大会や昇級審査、昇段審査など...
初稽古2022-01-09
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年もコロナ禍の影響をもろに受けた1年でした。 有級者大会が中止になり、稽古時間も短縮、組手は従来と異なるスタイルで稽古せざるを得ませんでした。 そんな厳しい状況の中、役員のみなさんの丁寧なオペレーションや...
第45回関東地区空手道選手権大会
11月28日、山梨県小瀬スポーツ公園で関東大会が開催され、駿之介が参加してきました。 例年は県大会上位7名まで参加なのですが、今回はコロナの影響もあり上位3名までの参加。トーナメントは25名で組まれていました。 (東京、三多摩、神奈川、千葉、埼玉、群馬、山梨、茨城、栃木のみ...
第32回関八州覚醒親善空手道選手権大会
関八州大会に美和さん、芝中さん、南雲の3名で参加してきました。 この大会は男子40歳以上、女子35歳以上が参加できる熟年者の大会で 「夫婦形」 「平安四段と鉄騎初段による紅白戦」 「延長戦なし(引き分けの場合はジャンケン!)」 などなど…...
自主稽古2021-09-12
今日の自主稽古では、太極初段を館長がきっちり見てくれました。 一番最初に覚える形ですが、とても難しい、大事な形です。 今日の館長からの注意点は以下のとおり。 意識して実践してみましょう。 ・足の幅は狭すぎないか?広すぎないか? ・下段払いは耳元から出ているか?...
自主稽古2021-07-25
昇級審査の翌日の自主稽古です。 前日の審査で刺激を受けて「もっとがんばりたい」と、一般部の大人にまざって小学生の3人が稽古していました。 道場訓のひとつ 「努力の精神をやしなうこと」 その気持ちを大切に、引き続き一緒に稽古に励んでいきましょう。 押忍!
稽古2021-07-17
いよいよ迫ってきた審査に向け、形の稽古をおこないました。 みんな注意されたことをよく意識して、本番にのぞみましょう。 押忍!
稽古2021-07-10
昇級審査まであと2週間。 移動基本、もっとがんばりましょう。 館長がいつも言っているように、正しい立ち方が本当に大事です。 前屈立ち、後屈立ち、騎馬立ち。 普段の稽古から意識しているかどうか、です。 目線もそう。 下を見ない。 同じことばかり言ってますね…。...
稽古2021-06-09
7月の昇級審査は24日に決まりました。 この日も基本と形の稽古を中心におこないました。 色帯のみんなはまず下を見ない! 館長や先輩方に何度注意されても、意識しなければなんの意味もありません。 結局、上達するためには自分自身で「意識すること」が重要です。...
稽古2021-06-02
この日は形の稽古。 7月に昇級審査が予定されており、そこに向けた稽古をおこないました。 最後に現時点での成果を披露しましたが、みんなまだまだですね。 時間はあるようで実はそんなにありません。 あっという間に審査の日はやってきます。...