
稽古2018-09-29
今日の2部は、翌週に控えた関八州空手道大会に向けた組手最終練習です。 気合いも入って本番が楽しみです。 ミワ vs ナグモ ショウタ vs シュン シバナカ vs ナグモ ショウタ vs ヒロキ ミワ vs シバナカ

自主稽古2018-09-23
今日は自主稽古。 小中学生は10月28日におこなわれる「市民健康増進スポーツ大会」、一般部は10月7日におこなわれる「関八州覚醒親善空手道選手権大会」が目標です。 それぞれの大会とも予選での形は決まっていて、小中学生は平安五段、一般部は平安四段と鉄騎初段になります。 ともに残り稽古時間は少ないです。 しっかり稽古して悔いの無いようにしましょう。 クボ 平安二段 ナグモ 平安四段 ミワ 鉄騎初段 ショウタ 平安五段 ヒロキ 平安五段 シュン 平安五段

稽古2018-09-22
今日は組手の稽古です。 特に一般部は10月7日に開催される「第30回関八州覚醒親善空手道選手権大会」に参加するメンバーがいるため、荒井先生も入って熱のこもった実戦形式の稽古となりました。 それにしても動画は良い勉強になりますね…。 本番まで日はないですが、これを参考に稽古に励みたいと思います。 押忍! 荒井先生 vs ナグモ 荒井先生 vs ミワ 荒井先生 vs シバナカ ミワ vs ナグモ シバナカ vs ヒカル シバナカ vs ナグモ

稽古2018-09-08
今日の2部は組手の稽古。 実戦形式の稽古をおこないました。 小学生は技が単調になってしまいます…。 稽古で習った技をいろいろと試せると良いですね。 カズヤ vs ヒロキ コウセイ vs ヒカル 団体戦 中学生チーム vs 小学生チーム シュン vs ヒロキ カズヤ vs ナグモ コウセイ vs ヒロキ ヒカル vs ナグモ シュン vs コウセイ

稽古2018-09-05
新しい仲間が増えました。 アオト、ユウ、ショウエイの3人です。 コウセイも合わせて白帯4人組になりました。 右と左の区別も怪しい4人…笑 これからどんな風に成長するのか、今から楽しみです。 色帯のみんなは先輩としてお手本になるようがんばりましょう!